アニマル雑貨けもの屋さん

HOME > ツチブタ目

ツチブタ目

 ツチブタ、アフリカの穴掘り珍獣

ツチブタ ツチブタ
分類:ツチブタ目 ツチブタ科
学名:Orycteropus afer(オリクテロプス・アフェル)
英名:Aardvark(アードバーク)
体長:1~2m
ツチブタは、サハラ砂漠以南のサバンナや開けた森林にすんでいます。
アリとシロアリが主食で、頑丈な爪でアリ塚を壊します。
アリやシロアリを確保できない動物園では、ミンチ肉やドックフードのすり潰したもの与えているそうで、30cmもある長い舌でペロペロ舐め取ります。
きれい好な動物で、ウンコはネコみたいに砂をかぶせて隠します。

ツチブタ 起き上がってはホリホリして、柱や壁に隠れる。
常に何かに顔をくっつけていたい様子。
かなりナイーブでシャイな照れ屋さんかと思いきや、
隠すのは顔だけで、ケツは丸見え、長いシッポは投げ出したまま。
シッポを地べたに引きずって歩く姿は、他の哺乳類では見られない。 長い耳は常に立っていて倒すことはなかった。

 ツチブタ目とは

ツチブタは、ツチブタ目ツチブタ科の動物です。
ツチブタ目はツチブタ1種類のみ。
絶滅した哺乳類グループの中では、重脚目(じゅうきゃくもく:アルシノイテリウムなど)に近い仲間とされ、現生の動物グループでは、アフリカ獣類の「ハネジネズミ目」がもっとも近い親戚といわれています。
それでもかなり遠縁です。
ツチブタ、見た目もちょっとヘン。
ブタの顔をニューッと伸ばしたような顔、薄らハゲの胴体、長いしっぽ、ウサギかロバのような長い耳、穴を掘るための頑丈な爪を持っています。
名前に「ブタ」とつきますが、ブタ(鯨偶蹄目イノシシ科)の仲間ではありません。
英名の「アードバーク」も現地の言葉で「土のブタ」を意味しますが、ブタではありません。

 ツチブタの生息域と生態

ツチブタの生息域
ツチブタは、サハラ砂漠より南のサバンナにすみ、単独もしくはペアで暮らしています。
頑丈な爪で地面に穴を掘り、昼間は穴の中に隠れています。
夜間に出歩き、アリやシロアリを食べ歩きます。
よく聞こえる長い耳で敵の接近を感じると、走って巣へ逃げますが、敵に出くわしてしまうと鬼のような速さで穴を掘り、上半身だけ穴に隠し、ケツでフタをします。
ツチブタのケツの皮はとても分厚く、ライオンでも爪や牙が立ちません。
夜行性で臆病な動物で、野生のツチブタは、めったに見ることができない珍獣。
現地では、毛や歯はお守りや魔よけにされるそうです。

 ツチブタの歯は管の歯

ツチブタ目は別名「管歯目(かんしもく)」とも呼ばれます。
名前の由来になったのは、ツチブタの持つ歯で、管を並べたような単純な臼歯(奥歯)をしています。
その臼歯は、ネズミ目(げっし目)のごとく、一生延び続けます。
臼歯以外の歯(門歯や犬歯)は持っていません。
しかし、臼歯はあるものの、ほとんど役に立っていないようで、噛むのではなく、飲み込んで胃ですりつぶすというヘンなヤツ。
主食がアリやシロアリなので、丈夫な胃があれば、歯で噛む必要はないのでしょう。


 ツチブタ雑貨

Dimpleシリーズ ツチブタ

価格: 1,080円
(2018/10/11 06:37時点)

ツチブタ ぬいぐるみ

価格:2,700円
(2018/10/11 06:38時点)

ケーセン社 ぬいぐるみ ツチブタ / AARDVARK

価格:11,880円
(2018/10/11 06:38時点)

ツチブタ

↑ ページの上へ戻る

inserted by FC2 system